うしとら旅巡り

旅と「うしおととら」が好き。

島めぐり②

島めぐり①の続きです。

(3日目)
与那国島にてヨナグニウマに乗馬。といっても初心者なので、お馬様に乗せていただき海まで運ばれていったという次第。
大きさはポニーほどで、性格は穏やか。
乗る(よじ登る)時に、手綱と鬣をがしっと左手で握るわけですが、じっと忍耐強く待っていてくれます。
海に行くコースだったので、途中から鞍を外してじかに馬の背中に乗りました。
歩く度に体に揺れますが、温かくて安定感があります。とらの背中もこんな感じなのでしょうか。
両手がふさがっていましたので、乗馬中の写真はありません。

f:id:matatabibakari:20190830053309j:plain

体験させていただいたのは、たんぽぽ流ツアーさん。
いつの日か、馬の背中に乗りながら天の川を見に行ってみたいです。(上級者限定)

…というわけで、こちらのマンホールに描かれている与那国島を体感してきました。

f:id:matatabibakari:20190830053336j:plain

そして帰りも例の場所。
離着陸の時の圧も楽しい。とらの姿が浮かびます。

f:id:matatabibakari:20190830053405j:plain

f:id:matatabibakari:20190830053413j:plain

空ってなんでこんなに綺麗なんでしょうね。

f:id:matatabibakari:20190830053436j:plain

南に続いて西も証を。名前入りと名前なしと2枚買いました。

f:id:matatabibakari:20190830053504j:plain

(4日目・5日目)
恒例の西表島。1日中海のツアーです。

今年一番の青色。
何ものにも負けぬその意より…。

f:id:matatabibakari:20190830053528j:plain

テレビ版の演出は音楽も相まって優しさに満ちていましたね。
シャッターを押しただけ。補正なしでのこの色です。

浅いところ。

f:id:matatabibakari:20190830053546j:plain

深いところ。

f:id:matatabibakari:20190830053607j:plain

f:id:matatabibakari:20190830053620j:plain

西表島・上原港。
海に空が写っています。

f:id:matatabibakari:20190830053640j:plain

(6日目)
石垣島ではんばっか。
CORNER'S GRILLというお店。
とらはパティとバンズの妙にはまってしまったとのことですが、ここのはんばっかはまさにそれです。

f:id:matatabibakari:20190830053700j:plain

午後からは竹富島へ。
石垣島離島ターミナルから高速船で10分。水牛車に乗ってきました。

f:id:matatabibakari:20190830053737j:plain

f:id:matatabibakari:20190830053744j:plain

(7日目)
帰宅前に。波照間島に寄り道します。
一昨年と同じ船会社の日帰りツアー。

法力僧よ集え。

f:id:matatabibakari:20190830053817j:plain

f:id:matatabibakari:20190830053827j:plain

今年の波照間島のお土産は黒糖くるみともちきびです。

f:id:matatabibakari:20190830053857j:plain

こちらは島の売店新石垣空港で買うことができます。
甘納豆バージョンも好きだったのですが、もう生産していないとのこと…。
もちきびは白米に混ぜて炊くと、甘みと粘り気が出てきます。
石垣島の塩と合わせて、おにぎり!|ω`*)が好きでして…。カレーのご飯にしても美味しかったです。
そういえば。「満月の夜の塩」という商品がありました。うしとら好きとして、西表島なら完璧でした。
こんなものもあります。雰囲気満点。

f:id:matatabibakari:20190830053939j:plain

f:id:matatabibakari:20190830054022j:plain

満月一歩手前の月を見て、此度の旅はこれにて終了。
今年も楽しかったです。