うしとら旅巡り

旅と「うしおととら」が好き。

しばしの間は休息中。

新型コロナ感染症の流行に伴い、原画展FINAL巡り以降、個人旅行を自粛しています。|ω・`) 感染しない、広げない。手洗いうがいと咳エチケット。 皆様もどうかお気をつけて・・・。 今日、太陽が届きました。,゚.:。+゚ もう飾る場所がないからと迷いに迷って最後…

藤田和日郎原画展FINAL

FINALとはさみしい限り。(´・ω・`)このまま全国行脚して欲しいです。 さしあたって北海道・・・。うしとら旅の基点としてよし。TSUTAYA札幌インター店の壁に描かれたうしとら絵も拝めます。 12月17日(火)~23日(月)まで、横浜そごう8Fで開催中。 藤田和日郎原…

遠野旅2019

お休みが降って湧いたのでちょっと遠野に行ってきました。 弾丸なのでハイライト、しし踊り大群舞までは居られなかったのですが・・・(:´▽`) ここぞといううしとらスポットがあるわけではないので、どちらかと言えば個人旅。 (1日目) 思い立ったら弾丸。 …

原画展・福岡会場

こちらに移動しての初更新。 原画展に行ってきました。 福岡会場は阪急博多8F催事場で、9月12日から23日までの開催です。 藤田和日郎原画展 | INFO 新幹線で博多駅へ。 駅構内にあるので、改札口を出て案内板に沿えばすぐ到着。 今回も目線より高いところに…

うしとら旅まとめ③

しっぺい太郎 (静岡県・磐田市)…(うしおととら 第三十八章「その眸は空を映していた」) 桜…(うしおととら 第四十三章「風が吹く前」) 高那岬 (沖縄県・波照間島)…(うしおととら 第四十八章「雷鳴の海」) 宗谷岬 (北海道・稚内市)…(うしおととら…

うしとら旅まとめ②

えりも岬 (北海道・えりも町)…(うしおととら 第十八章「婢妖追跡~伝承者」) 岬の岩・関守日輪との出会い (北海道・えりも岬) えりも岬灯台・秋葉流との出会い (北海道・えりも岬) 国道336号線 (北海道・えりも~黄金道路~広尾)…婢妖バス 三国峠 …

うしとら旅まとめ① 

(これまでの写真を並べてみました|ω`*) 伊豆の海 (静岡県・伊豆半島)…(うしおととら 第五章「あやかしの海」) 東京国際空港 (東京都)…旅の始まり (うしおととら 第七章「ヤツは空にいる」) コクピット (宮城県・仙台空港エアポートミュージアム…

原画展と仙台再び おまけ編~栗駒山中~

(2日目)仙台から栗駒山近辺へ。栗駒山は宮城・岩手・秋田の3県の県境にある山で山頂付近は高山の植生となります。登山道は3県からそれぞれ出ていますが、登山装備が必要なので、今回は路線バスに乗って山の雰囲気を味わうことにしました。 JR一ノ関駅前か…

原画展と仙台再び② ~仙台城趾と原画展~

仙台駅西口バスプール16番のりばから、るーぷる仙台に乗車。まずは仙台城趾まで。石垣を回って詰めの門跡へ。潮君が乗り降りしたバス停もここなのでしょうか。 バスから降りた際に気がつきましたが、潮君。アウトドア用品を買った際におつりをポケットに入れ…

お引っ越ししました

現在利用しているヤフーブログの終了に伴い、こちらに記事を移動しました。内容はどちらも同じです。 また、記事投稿機能が2019年9月1日に終了するため、今後の更新ははてなブログ側で行います。(またたびばかり)

原画展と仙台再び① ~仙台空港~

あっという間に日が過ぎて、もうじき8月が終わりますね。原画展・愛知会場について追加報告しますと、あの後…何回行ったかなぁ(:´▽`)。遠出の帰りに寄り道したり、お泊まりもして入り浸ったので不審者として認知されたかもしれない…。もっと見ていたい、…

原画展再び!愛知会場

藤田和日郎原画展。愛知会場(名古屋)・宮城会場(仙台)・福岡会場(博多)での開催が決定しました。 藤田和日郎原画展 | INFO 本日7月24日から8月5日までは、愛知会場・松坂屋名古屋店本館7Fで原画を見ることができます。 …というわけで。 さっそくお邪魔…

西の島旅2019④

(7日目)石垣島を出発して、西表島(大原港~仲間マングローブ~由布島)と波照間島を回ります。恒例の安永観光日帰りツアー。(インターネットもしくは窓口で予約。当日窓口でチケットを購入。船に乗って島に行くと現地でガイドさんが待っています) 新城…

西の島旅2019③

(5日目)今日は西表島から鳩間島、バラス島に行くシュノーケルツアー。まずは石垣島から西表島・上原港へ。 ツアーショップの船でポイントへ。 別のポイント。 浅瀬に移動すると海藻が多く見られます。 先ほどの場所よりも珊瑚はまばら。 しばしウミガメに…

西の島旅2019②

(4日目)与那国島2日目です。与那国馬再び。 今年生まれた子馬たち。まだ産毛が生えています。 お馬様に運んでいただきます。まだ2回目の初心者ですが、写真を撮る余裕ができました。 子馬も同行。泳ぐのがとても上手です。 (*´▽`*)かわいいですね。泳ぎ…

西の島旅2019①

うしとら旅と個人旅の合流地点。西の海こと八重山諸島。今年も遊びに行ってきました。5回目になるのかな。 (1日目)羽田空港から飛んで新石垣空港へ。新石垣空港から離島ターミナルまでは、カリー観光の直行バス。この日は移動のみ。お天気の方は梅雨明け間…

あやかしの海 おまけ

(おまけ①) 候補から外した宇佐美海岸です。名前の響きは似ていますね。 駅前はフラットです。 駅前の通りをまっすぐに行くと海岸に出ます。 岬に目立つ白い四角形。あれは伊東のホテルサンハトヤです。「伊東に行くならハトヤ」。候補から外した理由の一つ…

あやかしの海、見つからず②

(2日目)本日は河津駅に向かいます。線路の端は開けているので、「タツヤーっ!カッコよかったぞーっ!」はできるかな。 河津駅前はフラットです。 河津浜海水浴場までは河津駅から徒歩3分。 海に向かって左側(写真だと正面)の山向こうが昨日覗いた今井浜…

あやかしの海、見つからず①

ようやく一息ついて、あやかしの巣探しに出かけました。結論はタイトル通りですので、それでもよいという方のみどうぞ。 あやかしの海は、小説版うしおととらの中で「伊豆沖」であると表記されています。海沿いで電車が通っているのは伊豆半島の東側(熱海~…

今回は大阪会場

大阪の大丸心斎橋店(北館14F)に行ってきました。 静岡会場でお目見えした講談社キャラ(壁)はありません。破損を防ぐためか全体にビニールがかけられています。 少しずつ修正・補修されてきた絵ですが、これで完成!ということなのかもしれませんね。 池…

原画展を追いかけて静岡

展示されている原画は新潟会場と同じなので写真は省略。3月16日追加分。 会期後、この壁が壊されることを何度も確認した上で描かれたとか。16~19日の3日間限りだとしたらもったいないですね。鳴海さんのお顔もばっちりです。 (池袋会場) (新潟会場) ラ…

里に降る雨~伊万里・大川内山②~

里に降る雨~伊万里・大川内山①~の続きです。 階段を上ってすぐに見えるこの建物は拝殿の側面で、入り口は岩と建物の隙間にあります。岩壁にあいた穴を通り抜けると裏側に出ることができます。拝殿の脇には説明書きと手水場が。 昔の人は不思議な地形や水が…

里に降る雨~伊万里・大川内山①~

3月某日。旅日和。うしとら旅のよいところは、目的地が複数あるところ。その時の気分でぽんと飛んでいけばいろいろなものと出会えます。 (1日目)羽田空港から福岡空港まで約2時間。福岡空港国内線のバスターミナルからは昭和バスが運行する「いまり号」が…

洞爺湖再訪②

洞爺湖再訪①のつづき。(3日目) 朝の洞爺湖湖畔散策。前回の旅でも書きましたが、アイヌの伝説によると洞爺湖は湖造りのトーカラカムイが、最高傑作のピリカトー(美しい湖)として作り上げた場所だとか。わかるような気がします。 冬場は凍ることが多い北…

洞爺湖再訪①

自分の好きな場所、洞爺湖再訪。1年と1か月と数日ぶり。(1日目)空路は降雪があると遅延するので、今回は陸路で北海道へ。まずは東北&北海道新幹線で東京から新函館まで。約4時間。 自分にとっては移動時間もまた旅だったので、車内販売の縮小・廃止が…

プチ旅新潟原画展

2月半ばを過ぎてようやく忙しさが和らいできました。 前回また行きたいなァとひとりごとをこぼした藤田和日朗原画展。 新潟市マンガ・アニメ情報館で3月3日まで開催されています。 …というわけで弾丸旅行。 東京駅から新潟駅まで「上越新幹線・MAXとき」で約…

旅始め・淡路島②

(4日目)最終日。6時半。水平線は雲が多い。 形を変えていく雲があやかしみたいになってきました。海の上の風は速いのかもしれません。 空が青くなっていく…。夜明けの空はいつ見ても綺麗。 「霧は散るもんさ。朝の光の中に…」 …もうね。これがやりたかった…

旅始め・淡路島①

1月某日。淡路島に行ってきました。 うしおととらの世界では、稚内を飛び立って南下した白面と西の海から北上した潮君たちが激突し、そして獣の槍が復活を果たした最終決戦地の一つです…が。作中の表記はざっくりです。「淡路島上空」「淡路島沖」。(:´▽`…

暮れの話と新年の話

あけましておめでとうございます。2019年もまた、うしとら旅を楽しみたいです。 稚内の旅も昨日のことのように思っていましたが、数えてみればもう2か月。年の瀬に追われているうちにあっという間に年が明けました。ここに書きこむ前に過去の記事を読み返し…

稚内③

(3日目つづき)船旅中。 BGMの力って凄いですよね。旧作サントラではさわやかなのに。 サントラ1(事件発生)にすると雰囲気が一転します。 最終決戦地ということでサントラ2が活躍しましたが、TVアニメ版になっていない場所に行く時は旧作サントラもよく合…