うしとら旅巡り

旅と「うしおととら」が好き。

西の海再訪②

西の海再訪①の続きです。

(2日目・夜)
波照間島から高速船で戻り、石垣島のナイトツアーへ。

日暮前に出会ったのはシロハラクイナ
写真が撮れる=動かない。
ぎりぎりまで飛ばずに走るため、交通事故が絶えないそうです。
島でレンタカーに乗る時は、ゆっくり走行してあげてください。
元々彼らが居た場所に人が道路をつくったわけで。
鎌鼬兄妹が偲ばれます。

f:id:matatabibakari:20190404005546j:plain

夕日を眺めていよいよ夜に。
「こほー」という声が聞こえたらそれはリュウキュウコノハズク。

f:id:matatabibakari:20190404005610j:plain

f:id:matatabibakari:20190404005628j:plain
蛇や虫の写真もありますが、自重します。

ライトアップされたサガリバナと星を眺めてナイトツアーは終了。

 

(3日目)
石垣島から新城島へ。
定期船のない島なので、日帰りツアーを利用します。

f:id:matatabibakari:20190404005715j:plain

f:id:matatabibakari:20190404005733j:plain

防水カメラの初仕事。
濁りのない綺麗な海。海の透明度はお天気次第。
サンゴの範囲も環境次第。
日本最大のサンゴ礁石垣島沖の石西礁湖。ですが。今は7割が死滅しているそうです…。
海水が流れる潮目を泳ぐと水温の違いが体感できます。


(4日目)
石垣島から西表島へ。
そして去年と同じツアー。終日海で過ごします。
引き込まれそうな海の青。

f:id:matatabibakari:20190404005804j:plain

f:id:matatabibakari:20190404005831j:plain

f:id:matatabibakari:20190404005907j:plain

f:id:matatabibakari:20190404005941j:plain
立ち寄った浜辺は散策せず、船の上でご飯です。
「跡が残っていたよ」とガイドさん。
ウミガメの産卵を見るツアーはありません。それがよいと思う次第。
本来ウミガメは警戒心が強く、何度も海から頭を出して安全かどうかを見極めてから、浜に上がって卵を産みます。人が居る場所に上がってくるのは、そこしか産む場所がないからです。

f:id:matatabibakari:20190404010006j:plain

明日の早朝ツアーに備えて、西表島に泊ります。

 
(5日目)
ガリバナ鑑賞ツアー。
夜明け前。月が残るうちに出発です。
写真は夜明けを迎えたマングローブ
うしおととら第三十五章「満月」の世界です。(実際は、満月の少し前でしたけれど)
幅の広い川でしたが、カニマジムンは居ませんでした。

f:id:matatabibakari:20190404010059j:plain

川に沿って遡り、サガリバナを眺めます。

f:id:matatabibakari:20190404010120j:plain

お昼を頂き、ツアーは終了。
西表島から石垣島へ。
そして羽田空港へ。
此度の旅はこれにて終了。